▼当ブログには広告が含まれています
▼当ブログには広告が含まれています

朝洗顔代わりの拭き取り化粧水!効果と種類の違いとは?【CLINIQUE/クリニーク】クラリファイングローション

スポンサーリンク

みんなは朝洗顔する派?

私はしない派。

理由は
乾燥しちゃうから!

ついでにいうと
朝洗顔がめんどくさいのもある。

ほら、朝って時間ないじゃん。

1秒でも長く寝たいのが本音。

拭き取り化粧水を使えば30秒もかからない

そこで私が行きついたのは❝CLINIQUE クラリファイングローション❞。

この拭き取り化粧水は角質ケアをしてくれてスキンケアの浸透もアップしてくれるの。

でもCLINIQUEの拭き取り化粧水って色んなタイプが出てて、どれ買ったらいいか悩まない?

この記事読んだら自分がどのタイプを買ったらいいのか解決しちゃうよ☆

もちろん使った感想や効果も書いてるから是非見てね!

スポンサーリンク

CLINIQUE クラリファイングローションの効果

この拭き取り化粧水の一番の特徴は

次の化粧水の浸透をアップしてくれて、角質ケアをしてくる。

古い角質をふき取ることで乱れやすいターンオーバーをサポートし、毛穴につまった汚れなども取り除いてくれる

だから肌のくすみやゴワつきも改善してくれる

・角質ケアをしたい
・スキンケアの浸透をアップしたい方
・肌のゴワつきやくすみが気になる方

にオススメ。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

あなたにピッタリの拭き取り化粧水はどれ?

クラリファイングローションは肌質に合わせて6種類発売されてる。

実際に買うとしたら、どれを買ったらいいのか悩むよね。

肌質ごとに買うべき拭き取り化粧水を紹介していくよ。

アルコールが苦手な人向け(クラリファイングローション1.0)

アルコールが苦手な人や敏感肌さんはクラリファイングローション1.0がおすすめ。

全てのスキンタイプで使用できアルコールフリー。

乾燥肌さん向け(クラリファイングローション1)

乾燥が気になり、ツッパリ肌なひとにはクラリファイングローション1がおすすめ。

乾燥肌の私はこのタイプを使ってる。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

乾燥〜混合肌さん向け(クラリファイングローション2)

Tゾーンはオイリーで頬などが乾燥する人にはクラリファイングローション2がおすすめ。

混合〜脂質肌さん向け(クラリファイングローション3)

Tゾーンはオイリーで頬は快適な人にはクラリフィックローション3がおすすめ。

脂質肌さん向け(クラリファイングローション4)

顔全体がオイリー肌さんにはクラリファイングローション4がおすすめ。

ニキビが気になる人向け(アクネ クラリファイングローション)

ニキビを予防したい人にはアクネ クラリファイングローションがおすすめ。

ニキビの原因となる古い角質を取り除き清潔な肌にしてくれる。

CLINIQUE クラリファイングローションの使用方法

私は朝洗顔代わりに使用してるから顔を水洗いした後に使ってる。

500円玉サイズにコットンを染み込ませて優し〜く拭き取っていくよ。

↓YouTubeのショートに使い方投稿してるから見てほしい

CLINIQUE クラリファイングローションの使用感

さっぱりしてるけどうるおう。

だから乾燥肌の私は朝洗顔するより拭き取り化粧水で拭き取ったほうが肌に優しいんだよね。
しかも、さっぱりしてるから次の化粧水の邪魔をしないのも好きなんだ。

クラリファイングローションは古い角質やくすみもを取り除いてくれる。

私は肌が柔らかくなって化粧水の浸透がアップしたのを実感した。

クリニークは楽天公式サイトで購入するのでオススメする。
楽天マラソンの時期などで購入するとビックリするくらいポイントが付く!

【送料無料】クリニーク クラリファイング ローション (200ml) CLINIQUE

↓価格重視でオススメの拭き取り化粧水はこちら

↓うるおい重視でオススメの拭き取り化粧水はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました