▼当ブログには広告が含まれています
▼当ブログには広告が含まれています

拭き取り化粧水の効果とは?【CLINIQUE/クリニーク】クラリファイングローション

スポンサーリンク

拭き取り化粧水と言えば❝CLINIQUE クラリファイングローション❞。
王道中の王道だよね。

この拭き取り化粧水は毛穴ケアをしてくれてスキンケアの浸透もアップしてくれるの。

でもCLINIQUEの拭き取り化粧水って色んなタイプが出てて、どれ買ったらいいか悩まない?

この記事読んだら自分がどのタイプを買ったらいいのか解決しちゃうよ☆

もちろん使った感想や効果も書いてるから是非見てね!

↓プチプラのちふれの拭き取り化粧水との比較記事はこちら★

スポンサーリンク

CLINIQUE クラリファイングローションとは

拭き取り化粧水の王者といっても過言ではないクリニークのクラリファイングローション。
一本は持っていて損はないスキンケアアイテム!

この拭き取り化粧水の一番の特徴は

次の化粧水の浸透をアップしてくれて、毛穴が目立たない肌にしてくれること

古い角質をふき取ることで乱れやすいターンオーバーをサポートし、毛穴につまった汚れなども取り除いてくれる

だから肌のくすみやゴワつきも改善してくれる

・毛穴ケアをしたい
・スキンケアの浸透をアップしたい方
・肌のゴワつきやくすみが気になる方

にオススメ。

あなたにピッタリの拭き取り化粧水はどれ?

実際に買うとしたら、どれを買ったらいいのか悩むよね。

正解は自分の肌質に合ったタイプのを買う!

肌質ごとに買うべき拭き取り化粧水を紹介していくよ。

アルコールが苦手な人向け(クラリファイングローション1.0)

アルコールが苦手な人や敏感肌さんはクラリファイングローション1.0がおすすめ。

全てのスキンタイプで使用できアルコールフリー。

乾燥肌さん向け(クラリファイングローション1)

乾燥が気になり、ツッパリ肌なひとにはクラリファイングローション1がおすすめ。

乾燥肌の私はこのタイプを使ってる。

乾燥〜混合肌さん向け(クラリファイングローション2)

Tゾーンはオイリーで頬などが乾燥する人にはクラリファイングローション2がおすすめ。

混合〜脂質肌さん向け(クラリファイングローション3)

Tゾーンはオイリーで頬は快適な人にはクラリフィックローション3がおすすめ。

脂質肌さん向け(クラリファイングローション4)

顔全体がオイリー肌さんにはクラリファイングローション4がおすすめ。

ニキビが気になる人向け(アクネ クラリファイングローション)

ニキビを予防したい人にはアクネ クラリファイングローションがおすすめ。

ニキビの原因となる古い角質を取り除き清潔な肌にしてくれる。

CLINIQUE クラリファイングローションの使用方法

私は朝洗顔代わりに使用してるから顔を水洗いした後に使ってる。

500円玉サイズにコットンを染み込ませて優し〜く拭き取っていくよ。

CLINIQUE クラリファイングローションのレビュー

毛穴の黒ずみが改善された

使えば使うほど小鼻の黒ずみが改善されていったの!

毛穴が詰まってきたなぁって感じたら、クラリファイングローションを使うようにしてるよ。

化粧水の浸透率があがった

化粧水が肌に馴染むのが早くなった。
肌に浸透してる!

肌触りがツルンとなる

古い角質を取り除いてくれるから肌が柔らかくなってツルンとなる。

だから化粧水の浸透がアップして、毛穴の黒ずみが改善されたんだと思う☆

↓プチプラでおすすめの拭き取り化粧水はこちら

CLINIQUE クラリファイングローションのまとめ

朝洗顔は拭き取り化粧水で

CLINIQUE クラリファイングローション

化粧水の浸透率がUPした

肌触りが良くなる

9

拭き取り力

7

コスパ

コメント

タイトルとURLをコピーしました